スポーツ×心育

子どもの心を育てるスポーツとの関わり方

2025年220日(木)
☕スポーツ×心育おしゃべり会☕

人の素敵な指導者の方々にご参加いただいて
Mottoスポーツ塾のスタジオで開催!

全然話が止まらず、
予定時間を2時間以上もオーバーして
盛り上がりました😆🔥

今回のおしゃべりテーマは
「子どもの心を育てるスポーツとの関わり方」

いろんな意見が出てきた中で
最終的に3人が合意したのは

『子どもが自分で考えられる
3間(時間・空間・仲間)を創ること!』

子どもたちには適度に情報を与えて
適度に考えさせるのがいいんじゃないかと…

指導者が1から10まで教え込んでしまうと
自分で考える力が育たないし

逆に、何も教えなかったら
子どもはどっちに進んでいいのかもわからない。

最低限の指示と方向づけをして
自分たちで決められる余白を残しておく…

◎スポーツやっていたお陰で勉強も頑張れた!

◎スポーツで仲間ができた!
(スポーツで仲良くなった友達のお陰で学校に行けるようになった)

◎スポーツで自分の本音を表現する力が育った!

◎スポーツでの成功体験が自信に繫がった!

↑今日のおしゃべり会の中で出てきた
スポーツやってて良かったエピソード✨
(まだまだ他にも色々あった)

スポーツを通して、人として成長できる!

ただ、そのためには、
それを共有する仲間と環境がとても大切。

指導者のあり方が
子どもたちの成長に大きく影響する!

参加者の方たちと
そんなことを再確認する
とても有意義な時間になりました。

素敵なスポーツ指導者の仲間を増やしていきたい!
という想いで

スポーツ×心育おしゃべり会☕
今後も、不定期開催していきます‼️

次回は、
31日(土)
18:00〜20:00

場所を変更して、
ココス 穂積店で開催予定。

ご興味ある方は、
こちらから詳細ご確認ください↓

Mottoコアシンクアカデミー
臼井 美由紀

運動×心のサポートで
子どもたちの可能性を最大限に!!

理学療法士の知識を活かして学ぶ
子どもの運動指導

こどもスポーツトレーナー
養成講座

エントリーセミナーの詳細はこちら↓

更に詳しく知りたい方は
公式LINEからお問い合わせください。

関連記事

  1. スポーツ×心育おしゃべり会 ~3月開催日程のご案内~