アバター®関連

アバター®︎コースに参加して良かったこと

アバター®︎コースは
何かを教えてもらうと言うよりは

受講生が様々な体験を通して
自分で学びを進めていく感じ。

だから、マスターの仕事も
何かを教えると言うよりは

受講生さんをサポートしながら
一緒に探究を楽しむ感じ。

 

一緒に探究を楽しんでいるだけだから
それが本当に仕事なの!?って思ってて

「それが仕事です」とは
今まで自信を持って言えなかったけど

人の目覚めをサポートするという
尊い仕事をさせてもらっているなぁと

今回マスターとして参加して
改めて感じることができました😊

 

他者をサポートする方法は
マスターコースで学びます。

もちろん、
普段の仕事の時にも使っていますが

その技能を高めることが出来たことが
私の一番の収穫です✨✨

 

初めてマスターコースを受けて
病院の仕事に戻った時、

認知症の患者さんの反応が
明らかに変化していることに驚きました。

コニュニケーションが上手く取れず、
拒否の強かった患者さんとも
ちゃんと繋がれるようになりました。

 

“すべては自分が創り出している”
この視点を経験的に受け入れられると

自己批判も他者批判もなくなって
ただあるがままに存在でき
平和で安全な繋がりが生まれます。

被害者になることもなく
加害者になることもなく
安心して存在していられる感じ❣️

 

↑キッズのサポートチーム
(写真はHarryさんのfacebookからお借りしました)

今回のコースには、
子ども達も大勢参加していました。

3歳の子どもの同じ教材を使って
意識の中を探究します。

そんな小さい子がちゃんと出来るの!?
という私の疑いを吹っ飛ばすように

子ども達の意識はどんどん進化して
みんなとても成長していました😲

 

とにかく本当に楽しかった日間。

さらに詳しく話を聞きたい方は
いつでも連絡お待ちしています。

 

からだRe創作Motto
臼井 美由紀

関連記事

  1. ありのまま本当の私として存在する

  2. 並外れた経験 ~International Avatar® Cours…

  3. アバター®の体験ミニコース受付中❣

  4. アバター®︎コース1日目/注意をコントロールする

  5. 意識の探究って何?〜大人が変わると、子どもも変わる〜

  6. 《源の存在》/アバター®コースDay7

  7. 年齢は関係ない!!いくつになっても進化し続けられる

  8. だから意識の探究は面白くて奥が深い!!!アバター®コース5日目に感じた…