アバター®関連

〜”価値判断”を手放す練習〜 /アバター®︎コースDay4

アバター®コース4日目。

意識を扱うための基礎トレーニング
練習が進んでいくにつれて、

自分が創り出しているんだなぁ〜
という実感が増していきます😁‼️

 

目にする物や空間、関わる人、動物、
感じていることや考えていること

自分の内側次第で
全然見え方の違う世界が拡がっています😲

 

実はここらへんの練習は
(受講した時のこと)あまり覚えてなくて💦

ただ、いろんな”価値判断”を手放したら
こころがスーッと楽になりました😊💖

 

“自分の一部でないものなど何も存在せず、自分の一部ではない人など誰も存在せず、自分がくだすどんな価値判断も自分に対する価値判断であり、又、自分がするどんな批判も自分に対する批判だという視点を身につけるとき、あなたは賢明にも、無条件の愛を自分に差し伸べるようになり、それがあなたの世界を照らす光となるでしょう。”

ハリー・パルマー著
リビングデリバレイトリーより引用

 

[temp id=4]

関連記事

  1. 【意図的に生きる】最幸の人生を思い描いて、自分でかじ取りをする❣

  2. リサーフェシング®︎の練習15/和解のために歩く

  3. 【アバター®コース Day4 】基礎練のつづき/価値判断を手放す…

  4. 幸せを呼ぶ鳥!?チョコレートもらいました😄

  5. 【アバター®コース Day6 】源の存在

  6. アバター®コースは、どんな人が受講しているの?

  7. 意図的に生きることを学ぶ/ Learn to Live Deliber…

  8. 【子供達の変化がヤバい!!】アバター®︎コース/意識のトレーニング