日記

山口かずゆき先生との懇親会に参加して

3月10日、フルマラソン走った後、山口かずゆき前衆議院議員との懇親会に参加させていただきました。[emoji:v-307]
先生は、岐阜県理学療法士学術大会に合わせて岐阜に来られ、学会終了後に講演会がありましたが、残念ながら講演会には間に合いませんでした。

懇親会には、県士会の理事をはじめ、多くの先輩方が参加されており、私なんかが山口先生と話せる余地はないだろうと実は密かに思っていました。

でも山口先生自ら各テーブルを回り、私達一人一人と話をして下さいました。

「一緒に変えていきましょう!! 理学療法士だからこそ出来ることがたくさんある」

具体的な内容をここに書くのは控えますが、私自身が今まで臨床をしながら感じていた矛盾や憤りのようなものを解決する案を、先生はすでに考え、実行に移す準備をされていることを改めて確認し、応援したい気持ちが強くなりました。[emoji:v-411]

“正しいことをしたければ、偉くなれ!”
by 和久平八郎

踊る大捜査線は観たことありませんが、この言葉だけは何故かずっと私の頭のなかに残っています。

今の医療制度がおかしいと感じていても、一庶民の力ではどうにもなりません。
すでにある巨大な力に打ち勝つためには、組織が団結し、組織の代表が偉くならなければならない。
それは決して代表に任せきりと言う訳ではなく、組織の一人として皆が出来ることをしていけたらいいなと思います。

「42.195kmのマラソンと同じように、決して簡単に走れる距離ではないけれど、諦めずに走り続けます」

と言う先生の言葉に希望を託して、応援したいと思います。[emoji:v-485]
<>

関連記事

  1. 東京⇔横浜 5日間の旅♪

  2. 私の骨折日記 Vol.14 〜ギプス除去翌日のインナースクワット〜

  3. 2年ぶり開催のいびがわマラソン!コスプレして走ってみたら・・・

  4. 専門家に事業相談!これからMottoでやりたい2つのこと

  5. 43歳最後の日

  6. Avatar®Wizardコース Day3

  7. Motto開業4周年㊗

  8. ウィザードシリーズ2 Empowerment