日記

西濃支部役員会、無事終了

支部長として初の西濃支部役員会が開催されました[emoji:v-22]
2時間半の熱論の末、無事に終了できました(*^_^*)

早速、新しいことをいくつか提案させて頂きました[emoji:v-21]

「そんな面倒なことするのか?」「今まで通りでいいじゃなか?」と否定されるかとも思っていたのですが、若手の役員も加わり、ベテランの役員からも新しい意見が出され、かなり前向きな議論ができました。

引き受けた以上は、与えられた仕事をこなすだけでなく、積極的に理学療法を発展させ地域にも貢献していける組織作りを目指したいと思っています。
理学療法士としても県士会の役員としてもまだまだ未熟で、大したことが出来る訳ではありませんが、同じ考えを共有できる仲間(と言っては語弊があるかもしれませんが、良い表現が思いつきません)に恵まれたことで、少しずつ思いを実行できそうな気がしました[emoji:v-411]

西濃予防研究会の活動ともリンクさせつつ、一歩ずつ前進していけたらいいなと思います。

西濃支部の役員の皆様、会員の皆様、まだ頼りない支部長ですが、今後ともご協力よろしくお願いします。
そして、岐阜県理学療法士会の理事・役員の皆様、ご指導よろしくお願いいたします。
<>

関連記事

  1. Happy my Birthday!!!

  2. 子供達の憧れの職業“Youtuber” 始めました!笑

  3. 2013年の反省

  4. 私の骨折日記 Vol.11 〜受傷後3週間経過〜

  5. “スポーツトレーナー”としての理学療法士の働き方

  6. 【意図的に生きる】最幸の人生を思い描いて、自分でかじ取りをする❣

  7. 餅つき&食事会