ひとり言

バリアフリー

今日は友達と名古屋でランチしました。

友達の一人がベビーカーを押していたけど、名古屋の地下ってエスカレーターもエレベーターも全然ないんですね。
ベビーカーを持ち上げて階段を昇り降りしている母の強さにビックリしながら、車いすや杖を必要とするような障害者、高齢者にとっては出歩きにくい場所だと感じました。

カナダでは、普通に車いすの人が街中に一人で出歩いている姿をよく目にしました。

日本ではまだまだバリアフリー化は進んでいないんですね。

何もできるわけではないけど、障害者や高齢者ももっと住みやすい街になるといいなと思います。
<>

関連記事

  1. 毎日ブログ更新!?

  2. リラックスして存在できるようになった

  3. なんで独立したの!? ~私が独立した理由~

  4. 痛みって思い込み!?心へのアプローチ

  5. 大切にしてること。

  6. 写真と実物どっちが素敵!?

  7. 理学療法において、筋トレは最重要だと思っていたけど・・・

  8. 【今日の気づき Day2】2019年8月厚木アバター®︎コース