過去(起業前)のブログ

PUMA CUP 2015 東海大会進出おめでとう♪ヽ(´▽`)/

昨年からトレーナーとして関わっているフットサルチーム

“Dictador Gifu Select”が、

PUMA CUP 2015 全国フットサル大会 岐阜県予選で準優勝♪

東海大会への切符を手に入れました\(^o^)/

pumacup2015-1.jpg

Dictadorは現在、結成から2年足らず!

岐阜県リーグで活躍中のチーム。

県リーグより上の東海リーグで活躍しているチームも幾つか出場している

このPUMA CUPで、

格上のチームに競り勝ち、

準優勝してくれたことは、

トレーナーとして、とっても嬉しいです(σ≧▽≦)σ

どうやったら、選手のパフォーマンスをあげられるのか?

時間の限られた社会人チームの選手たちに

パフォーマンスアップのための地味なトレーニングを

どのように導入していくか?

「先生の言ってる意味がわからない!」

「先生のトレーニング、難しすぎて出来ない!」

「これが出来てどうなるの!?」

など言われながら(笑)

それでも、

チームの勝利に貢献できればいいな
 と、

これからも頑張っていこうと思います!!

まずは、今週末に迫った

岐阜県リーグの首位攻防戦!!

そして、

1月末のPUMA CUP 2015 東海大会

選手たちと一緒に、頑張っていきたいと思います

最後まで読んでくれてありがとうございました

フィジカルチェックやってます

大垣中央病院内で、フィジカルチェックやってます。
 もっと速く走りたい!
  もっと強くなりたい!
   もっと思い通りに動きたい!
そんな願いを叶えるため、スポーツを行っている全ての方が対象です。
詳しくは、こちら
<>

関連記事

  1. 野球少年たちの将来・・・

  2. 膝、前十字靱帯(ACL)損傷について -受傷起転ー

  3. 肩インピンジメント症候群 -第2肩関節と肩腱板(rotator cuf…

  4. JARTAスポーツトレーナーアドバンスⅠ 基本テクニック編 -day1…

  5. 膝、前十字靱帯(ACL)損傷について -予防方法ー

  6. 外側半月板損傷 -治療法-

  7. 子どものスポーツ障害って起こるべくして起こってる?

  8. JARTAアドバンスⅡセミナー 前半